人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Vitamin blog

緊急事態宣言発令を受けて

新型コロナ感染症の急激な増加を受けて、滋賀にも緊急事態宣言が発令されています。
当医院でも、より一層予防措置に力を入れています。新型コロナ感染予防のためにも、ご来院される皆さまにご協力をお願いいたしております。

診察のご来院時
・外来診察の付き添いの禁止
・お子様同伴でのご来院の禁止
・マスク着用、入口での消毒の徹底
・来院前に自宅で体温を測り、「体温チェックシート」の用紙に記入して提出
・発熱時は、ご来院なさらずまずお電話をください

出産・入院時
・入院時面会の禁止
・立ち会い出産の禁止
( 当院が認める、特別な理由がある場合を除く)

特に、お子様を同伴されて来院される患者様がいらっしゃいますが、子供の感染も増加しています。
他の患者様の安全のためにも必ずお預けいただいた上でご来院ください。
もし、難しい場合はお電話ください。

草津のキッズルームたんぽぽでは、一時預かりをなさっています。
緊急事態宣言発令を受けて_b0109423_09512004.jpg

その他、こちらの草津市のホームページでも一時預かりについて情報を公開されています。

状況によって、実施されてない、受け入れができない状況もかんがえられます。
お預け前に必ず施設に連絡して確認なさってください。
緊急事態宣言発令を受けて_b0109423_09515973.jpg

滋賀県の8月23日の時点で滋賀県のコロナ感染症の最大確保病床の占有率は89.7%とひっ迫しています。
感染力の強いデルタ株の蔓延で、ワクチンを接種していても、あくまで重症化を予防するものであり、感染の可能性もあり、無症状の場合は他の人にうつし、感染を広めてしまう可能性もあります。

ワクチン接種前はもちろん、接種後も、不要な外出を控え、人混みを避け、マスクについては、一番予防効果が高いとされているサージカルマスクを使用される事をお勧めいたします。
妊娠中は、ご本人様だけでなく、ご家族の方にも、より一層のご協力をお願いいたします。

コロナ感染症以外の病気にも、緊急搬送先の選定に時間がかかるなど、医療現場は大変困難な状況がつづいています。

自分の身は自分で守る事が求められています。
どうぞ今までと変わらぬ予防対策をよろしくお願いいたします。




by hyamada_clinic | 2021-08-11 10:02 | 病院

女性であることをいつまでも楽しんでほしい。滋賀県の山田産婦人科からの情報発信です。お問い合わせはycyamada@gmail.comまでご連絡ください。
by hyamada_clinic
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ファン

ブログジャンル

画像一覧